サーバ移転計画 [追記5件]

前々から構想していたサーバ移転を実行に移すことにしました。

今まで管理下のサイト群はさくらのレンタルサーバ(ビジネスプロ)とさくらのVPS(2G v3)で運用していたのですが、無駄も多い1ので集約したいと考えていました。しかしそれにはPukiWikiの更新など色々やらねばならない事が山積でなかなか動けなかったのです。この度時間を割く事ができたので移転計画を実行に移すことにしました。

基本的には新規に取得したさくらのVPS(2G v5)に管理下のサイト群を集約します。それと同時にPukiWikiの1.5.3(UTF-8)への更新とサーバ環境の更新2などを行います。過去ログ保管庫などはさすがにもう需要があまりないようなので移行しない方向で考えています3

やるべき作業量が多いので移行は少しづつ行う予定です。まずはFallout4WikiJPから進めます。

移転作業の際ご迷惑をおかけするかもしれませんが宜しくお願い致します。

追記 1) 2020-05-11

Fallout4WikiJPを新サーバに移動させました。いくらか不具合があるかもしれませんがしばらく運用しながら確認していきましす。安定を確認し次第他のWikiの移動を行います。

追記 2) 2020-05-14

Fallout3WikiJPを新サーバに移動させました。Fallout4WikiJPと同様にUTF8化とLet’sEncryptによるHTTPS化を行っております。添付ファイルの名前が長すぎていくらか修正に手間取りました4

追記 3) 2020-05-15

FalloutNewVegasWikiJPとSkyrimWikiJPを新サーバに移行させました。そろそろ移行作業に慣れてきましたが、ちょくちょく新しい問題が湧いてきたりして飽きません……いや、出なくていいから5。すべて終わった暁にはいろいろハマったことなどを記録に残したいと思います。

追記 4) 2020-05-16

OblivionWikiJP(避難所)を新サーバに移行させました。UTF8→UTF8なので軽くこなして残りも一気にやるつもりでしたが、いくらかハマりまして今晩はこれだけに終わりました。話は変わりますが、独自にWikiに加えた改造はまだ導入していないものもあるのでこれは追々改修していく予定です。

追記 5) 2020-05-17

OblivionJPModWiki、OblivionModL10NWikiを新サーバに移行させました。これでTES及びFallout関連のWikiの移動は完了しました。あとは移植途上の様々な機能を整備するだけです。……だけ、って程の量じゃないような気が。

  1. 作業量や出費的な面など []
  2. Centos6からUbuntu20.04LTS、PHPを7.3に変更、HTTPS化の統一 []
  3. 新規の5chログの保管は5chの方針の為行えない筈なので新規スレの追加もできない……自分の認識が合っているならば []
  4. 添付ファイルやページ名は名前がエンコードされて保存されるが、基本的に元のものより長くなる。特に日本語名の場合は著しい。これがOS上のファイル名の長さ上限に引っかかると編集などが出来なくなる。UTF8版は日本語名を使ったりした場合特にそれが起きやすい []
  5. tarでログを固めて新サーバに転送していた時にtarコマンドに格納するファイル名長さに上限があるっぽいのに気づく。zipコマンドだと問題なかったのでそれで対応、その情報を探したりして無駄に時間を消費……いや、時間制限さえなければこういう謎ときも好きなんですがね []

サーバ移転計画 [追記5件]」への2件のフィードバック

  1. 八十八 一

    Oblivionしとしん版UOPv3.4.5のページが
    「有効なWikiNameではありません」となっていますが
    移転の影響でしょうか?

    返信
  2. Irrlicht 投稿作成者

    コメントありがとうございます。
    おそらくというか確実にそれが理由だと思います。
    ただ、自分でそれを探したのですが見つけ切れなかったのでお手数ですが当該ページを教えて頂けないでしょうか?

    ♯ メールアドレスの方にも送らせて頂いたので、そちらにレスって頂いて構いません

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。