今回はざつだーん、です。
ここ数件Wiki周りで妙に私がしゃしゃり出ていく議論が多いような気がします。当方は理系畑なので議論や論理はそんなに苦手ではないのですが、得意でもありません。考えながら文章を組む事が多いので砂上の楼閣な感じになる事もしばしば。特に言いたい事があった場合、それに引きずられてしまって他の大事な事をすっかり忘れてしまったり。一応形にした後の推敲も適当だったり。
基本的に自分は適当好きな人間で、難しい事はほっといてけらけら笑ってアホをやるのが大好きだったりします。だから討論はめんどくさいなぁ、という気持ちが先行したりします。
しかし、管理人として必要ならばらばそれは厭うべきでないとも思っています。そもそもWikiというシステムは、きちんと水や肥料をやり添え木や剪定を行なわなければ混沌と化します。レンタルWikiが流行る中、煌めく恒星になれなかった褐色矮星なWikiの何と多い事か(褐色矮星は当初から質量が小さくて恒星になれなかったものなのでちょっと例えにしては変ですが)。
そういう意味で上記の議論参加を行なった訳です。
管理者という立場に思い上がる気は有りませんし偉いとも思いません。寧ろ管理者として一刀両断してしまう事には罪悪感すら感じる事も有ります。常に自問と自省は必要であり基本的に謙虚であるべきだと考えています。
とまれ、利用者にとって益を提供出来るサイトを作り上げる事が出来れば、そしてコミュニティの発展に僅かなりともお力添えが出来れば、本当に嬉しい事だと思います。